屋島工房では、定期的にツーリングを開催しています。お店を休み祭日等を利用して、年に4回ほどできたらいいなぁ...なんて考えています。参加は250cc以上のオートバイなら誰でも歓迎。ぜひ一緒に走ってみませんか。


 お店に来られるお客様とよくツーリングの話をします。

 「あっちへ行った、景色キレイ・・・」とか「あれ食べた、美味かった(^^)」なんて話を。
40歳代以降で、ウチによく来てくれるお客様は、
旅慣れている人が多いなぁ、なんて思います。

 でも、僕より年下の20〜30歳代って、
(言葉尻から考えるに)ちょっとツーリングの経験少ないのかな?
なんて人も。もう昔みたいにバイク屋さんに集って、
ツーリングに行くことも少なくなったのでしょう。
そんなことも影響しているのかもしれません。

 それで、そんな若手(初心者)を育てつつ、
ベテランも楽しめるツーリングができはしないかと、
企画しているわけなんです。
ツーリングの楽しさを多くの人に感じてもらいたい
・・・それだけなんですけどね。

 僕だって学生時代、毎月のようにツーリングに出かけて、
先輩方からいろいろ教わったものです。
トラブルを起こす度に、旅に強くなる
・・・ていうものかもしれません。




第四十二回ツーリング 2024.5.6

おなじみのGW最終日に、ツーリングへ出かけます。
目的地は、奥出雲。詳しくは、こちらからどうぞ。




第四十一回ツーリング 2024.2.12

恒例の厳冬期ツーリングへ行ってきました。
目的地は、酒蔵が有名な西条・竹原。






第四十回ツーリング 2023.11.12

高知の桂浜〜宇佐〜須崎へ行きました。
横浪三里の貝焼き専門店に寄りました。








第三十九回ツーリング 2023.7.17



屋島工房ツーリング再開しました。
第一回目は広島県の鞆の浦へ行きました。



第三十八回ツーリング 2020.10



有志で林道ツーリングに出かけました。
秘境駅坪尻アタックをしました。



第三十七回ツーリング 2020.2.11

2019年の冬のツーリングは、観音寺・三豊・善通寺に行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら







第三十六回ツーリング 2019.11.4

2019年の秋のツーリングは、兵庫県姫路に行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら





第三十五回ツーリング 2019.7.15

2019年の夏のツーリングは、毎年恒例の海の日でしたが、
梅雨が開けきらず、ずいぶん早めに中止と判断しました。



第三十四回ツーリング 2019.5.5


2019年の春のツーリングは、
岡山の洞窟とベンガラの里へ向かいました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら



第三十三回ツーリング 2019.2.11

2019年の厳冬期ツーリングは、
年に一回しか降らない雪のために中止となりました。



第三十二回ツーリング 2018.11.3


2018年の秋のツーリングは、室戸岬へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第三十一回ツーリング 2018.7.16



海の日ツーリングは、蒜山へ行きました。
「大山」も目的地でしたが、豪雨の影響で通行止めに。
代わりにサントリーの水工場へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第三十回ツーリング 2018.5.6

5月6日に予定しておりましたツーリングは、
諸事情により、お休みします。



第二十九回ツーリング 2018.2.12

恒例の厳冬期ツーリングは、
淡路島で七福神巡りをする予定でしたが、
2017年と同じく、雪のため中止となりました。




第二十八回ツーリング 2017.11.3




2017年秋のツーリングは、鳥取砂丘へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら



第二十七回ツーリング 2017.7.17




2017年夏のツーリングは、蒜山・大山方面へ向かう予定だったのですが、
行き先はなんと雨マーク。
急遽目的地を変更して剣山へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら



第二十六回ツーリング 2017.5.7



2017年春のツーリングは、四国ツーリングの定番、
四国カルストへ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第二十五回ツーリング 2017.2.11

恒例の厳冬期ツーリングは、
淡路島で七福神巡りをする予定でしたが、
荒天のため中止となりました。



第二十四回ツーリング 2016.11.3



2016年秋のツーリングは、安芸灘とびしま海道へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第二十三回ツーリング 2016.7.18



2016年夏のツーリングは、高知県足摺岬へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第二十二回ツーリング 2016.5.7〜8



2016年春のツーリングは、山口県角島へ行きました。
はじめての一泊二日のツーリングになりました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第二十一回ツーリング 2016.2.11



2015年秋のツーリングは、
建国記念の日に、瀬戸内海に浮かぶ豊島へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第二十回ツーリング 2015.10.12



2015年秋のツーリングは、
体育の日に、四万十町へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第十九回ツーリング 2015.7.20

7/20のツーリングは、高知方面を予定しておりましたが、
雨天中止となりました。




第十八回ツーリング 2015.5.6



ゴールデンウイーク最終日のツーリングは、
あの天空の城「竹田城」へ行きました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第十七回ツーリング
 2015.2.11



恒例の厳冬期ツーリングのテーマは、
「大人の社会見学ツーリング」です。
愛媛県側のしまなみ海道を徘徊しました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十六回・第十七回共通ページです。)




第十六回ツーリング
 2014.11.24



「ごっくん」のふるさとである、高知県馬路村へ行ってきました

工場見学に森林鉄道体験乗車等々、楽しい旅になりました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十六回・第十七回共通ページです。)




第十五回ツーリング
 2014.7.21



四国ツーリングの定番である佐田岬と、
美味しい物にありつこうと宇和島まで行ってきました。
酷暑の中、かなりの強行軍でしたが・・・。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十四回・第十五回共通ページです。)




第十四回ツーリング 2014.5.6



CMで有名になった島根県の「べた踏み坂」へ行ってきました。
ついでですが、美保関にも寄りました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十四回・第十五回共通ページです。)




第十三回ツーリング 2014.2.11



2月の極寒の中、岡山のB級グルメを探訪するために
ツーリングへ出かけて来ました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十二回・第十三回共通ページです。)




第十二回ツーリング 2013.11.23



意外と世間に知られていない、四国最東端へ
ツーリング行ってきました。美味しいもの食べましたよ。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十二回・第十三回共通ページです。)



第十一回ツーリング 2013.7.15



島根県の三瓶山へ行ってきました。
屋島工房ツーリングで初めての本州上陸です。

ですが、想像を絶するような雨模様に。
雨男もついに伝説の領域に達しました。

詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら
(第十回・第十一回共通ページです。)



第十回ツーリング 2013.5.6



徳島県の剣山・祖谷方面へ行ってきました。
蕎麦も食べたし、アメゴも食べたし。
でもね、参加者の一番記憶に残ったのは、たぶんこれ(あの峠のこと)でしょう。


詳しくはペアスロープのグローブページ
一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら

(第十回・第十一回共通ページです。)



第九回ツーリング 2013.2.11



2013年冬のツーリングは、第二回となった「大人の社会見学ツーリング」。
今回の目的地は淡路島です。
参加八台と少数でしたが、楽しいツーリングになりました。

詳しくはペアスロープのグローブページ、一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら



第八回ツーリング 2012.11.23



目的地は、太平洋の海の幸を頂きにまたもや高知県。

でしたが、またもや雨のため中止(T_T)になりました。



それでもせっかくなので、漁師さんにお願いして
伊勢海老おみやげセットを後日送ってもらいました。
すると、こんな大きな伊勢海老が6匹も・・・(二口分)。

いきが良いので暴れる伊勢海老と格闘しました。
刺身に味噌汁に、家族一同大満足。
この値段では、普通ありえません(^^)。



第七回ツーリング 2012.7.16



2012年夏のツーリングの目的地は、石鎚山。
参加台数10台。あいにく石鎚山の山頂は小雨でしたが、
何とかカッパを着ることなく、一日過ごせました。
詳しくはペアスロープのグローブページ、一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら。(第六回・第七回共通ページです。)




第六回ツーリング 2012.5.6



2012年初夏のツーリングの目的地は、四国カルスト。
参加台数20台! という大所帯のツーリングになりました。
詳しくはペアスロープのグローブページ、一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら。(第六回・第七回共通ページです。)




第五回ツーリング 2012.2.11



2012年冬のツーリングの目的地は、小豆島。
詳しくはペアスロープのグローブページ、一日二輪旅で報告しています。
詳しくはこちら




第四回ツーリング 2011.11.3



目的地は、徳島経由の室戸岬




絶対晴れるだろう・・・と何の疑いもなく向かった室戸岬。
でも、途中からポツポツと雨が・・・。

「おかしいなぁ?」と携帯電話の気象庁レーダーを見ると
一行は、雨雲に取り囲まれていたのでした。

もっと早い段階で気づいていれば・・・と思ったのですが
すでに後の祭り。

予定通り室戸岬に行きました(TOT)。

でも、別の意味で思い出に残るツーリングになりました。
カッパ持っていなかった方、ご愁傷様です。
次からは、どんな天気でも、持って行きましょう。



第三回ツーリング 2011.7.20


石鎚山方面へ

第三回は、石鎚山方面が、涼しくていいだろう・・・という企画。
でも季節外れの大型台風がやってきて、屋島工房も土のうを
積まなきゃ・・・っていうツーリングどころじゃない事態に(TOT)。



第二回ツーリング 2011.5.5

高知県西部をブラブラしながら足摺岬を目指してのツーリング。
天候に恵まれ、参加6台のツーリングになりました。


土佐久礼名物のところてん。ツユはなんとカツオ出汁。


ジャコ天(小魚をすりつぶしたさつま揚げ)もパクリ。


焼いたばかりのカツオのタタキもいただきました。


足摺岬では、名物清水サバの舟盛りが出てきました。
段取りしてくれたN森さんありがとう\(^o^)/。


「えっ食べてばかり・・・?」
そうなんです。屋島工房のツーリングは
美味しいものを探すのが裏テーマなのです。



第一回ツーリング 2011.2.11


徳島県南部方面へ

記念すべき第一回は、四国では滅多にない豪雪のため中止。
料理を予約していたので、車で無理やり目的地に行ったのですが、
料理屋さんも雪で閉まっていたという悲しい事実(TOT)。




おまけ:筆者尾原の愛車遍歴

愛車って、その人となりを表すこともあります。
決して多い方じゃないですけど、こんな過去があります。

ヤマハSRX-4
そのスタイルに一目惚れで買った最初のバイク。
当時、250ccレプリカ勢とよく競争しました・・・。
いろんな所へ出かけた思い出のバイク。

カワサキKLR250
オフの魅力を教えてくれたバイク。
オフ車なのに水冷でファン付き。

ヤマハSDR
はじめての2st。ヒラリヒラリと小回り効いて
小さなコーナーじゃ無敵だったかも。
コーナーの立ち上がりで、無駄に半クラ使って走っていました。

ヤマハSRV250
250ツインで、まあまあ格好良かったものの、
刺激を求める若者には向いていなかった・・・(T_T)。

スズキグース350
登録もせず、いきなりレーサーに。
イベントレースに出場しては転けて・・・、の繰り返し。

ヤマハセロー225
生まれ故郷の四国へ戻ってきてから買ったバイク。
仕事が忙しくて、あんまり乗っていない・・・。

ヤマハTDM850
初めて買った大型バイク。
テケテケって、低速トルクがあって、何気に速い。

ヤマハマジェスティ250
ちょっとしたお出かけに便利なビッグスクーター。
走行50.000km近くになり、いろんな所にガタが発生。

ヤマハR1-Z
TDMの維持が面倒くさくなって、
2stを購入。UPハン、チャンバー付きに改造。
エコなご時世、あの紫煙を撒き散らすのも
少しためらうご時世に。

BMW F650ダカール
スタイル良さで買ったバイク。
最大の問題は、足がつま先しか付かない事。
体格が良くないと、乗りこなせないです〜。

スズキバンディット1200
油冷→水冷の移行期だったため
格安だった油冷ファイナルエディション。
よく走る質実剛健なバイク。

カワサキKLX125
小さなオフロードバイク。
エンジンは小さいけれども、足回りは本格派。
ただ、今の125はこんなものかと嘆くほど遅い・・・。


ベスパVXL125
元々奥様の愛車ですが、乗られないので
僕の足になっています。インド生まれの可愛いヤツ。
スクーターなのに、鉄ボディ。


ホンダCL500
ホンダの作るスクランブラー。香川県一番車。
生まれて初めて買ったホンダ車です。
オフロードへ行くのかって?・・・無理無理。



(太字は現役です。)



< index